› 水口細工復興研究会

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2022年08月23日

'22-08-23 例会活動報告



  


Posted by yukio at 19:19Comments(0)

2022年08月09日

'22-08-09 例会活動報告


  


Posted by yukio at 19:19Comments(0)

2022年08月04日

'22-08-04 例会活動報告



  


Posted by yukio at 18:19Comments(0)

2022年07月26日

'22-07-26 例会活動報告




  


Posted by yukio at 00:00Comments(0)

2022年07月23日

'22-07-23 自生のアオツヅラフジの生育状態を調査


アオツヅラフジの採取は冬に実施している。
夏場 そのアオツズラフジがどのように自生しているか調査した。
 詳しくはこちらのgoogleフォトをご覧ください
  https://photos.app.goo.gl/dVBXDopBKQJoprdS7  


Posted by yukio at 19:21Comments(0)

2022年07月21日

'22-07-21 こどもの森アオツヅラフジ植栽その後


'21-12-14 こどもの森アオツヅラフジを植栽した経過を見てきた
笹が茂って来てアオツヅラが負けてきている。
しかし 笹の中のアオだけを残して笹だけ刈り取るのは容易ではない。
また 我会員では夏場の笹刈作業は到底無理である。
 詳しくはこちらのgoogleフォトをご覧ください。
  https://photos.app.goo.gl/qJc8qQjVtB3uEwKe9  


Posted by yukio at 00:00Comments(0)

2022年07月12日

'22-07-12 活動報告


  


Posted by yukio at 18:18Comments(0)

2022年06月28日

2022年06月21日

2022年06月14日

'22-06-14 活動報告


  


Posted by yukio at 19:19Comments(0)